







販売期間
2023/03/15 15:30 〜 2023/03/20 09:59
【前半・後半「両方」受講者限定】テーマ①A選択の方 2023年3月21日(祝)絵本と暮らす会 vol. 8 zoomミーティング形式
660円
※こちらはダウンロード商品です
20230321.ehontokurasukai.pdf
1.08MB
販売終了しました
<<注意>>
こちらは前半講座「英語絵本の選び方スタート編」と後半講座「乳幼児・子どもから始める多読絵本」の2つの講座を【両方】受講頂いた方のみを対象としたコミュニティです。
対象者:お子様の年齢関係なく、子育て世代・子どもと関わっている方・絵本好きな方で、両講座を受講されている方ならどなたでも
2023年3月21日(祝) 21時20分~23時20分
(入室時間:21時10分~)
※事前に差し上げるメールにて「グループナンバー」を発表します。ご自身の所属するナンバーを確認してから、ご参加お願いします。
※最初にグループ(room)分けをしてすぐに自己紹介するので、21時30分までに参加を推奨します。グループに分かれた後は、諸事情をメンバーに伝えて頂いてからであれば入退室やビデオ&マイクオフは自由です。
会場:zoomミーティング形式ライブ配信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファシリテーター(司会進行役)の私が、テーマに対する見解をお話したり、参加者のみなさんがランダムにグループに分かれて毎回変わるテーマについて話をし、情報のシェアや英語育児の共有、息抜きをする場です。
【グループ分けは事前情報を基にマッチングしますので、必ず事前にログインして住所登録の上、お子さんの年齢・性別を備考欄に記載してください。】
※不備がある場合は、思うようなグループ分けにならない事があります。また、参加者の直前の変更などでグループ編成は流動的であることをご了解ください。
テーマ① AB選択制 ※このページはAの申し込み画面です。
A)小学生からの英語どうする?どうしてる?(未就学児のご家庭もok)
テーマ②
子どもが英語好きのきっかけになった絵本・児童書
(なければご自身の大好きな一冊)
テーマ①②の他に、テーマについて内容が思いつかない方は、育児全般の悩み相談でも大丈夫です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※参加者も司会進行役も全員映像ありのミーティング形式です。
私が話す時は参加者は基本音声オフとなります。ご自宅でお子様が同室でもリラックスしてご参加頂けます。
※グループ分けの後、room内では基本ビデオオンにてご参加頂きますが、お子様のお世話や一時退席などご都合によりビデオオフも可能です。
※参加者同士で交流の時間を設けます。その際は音声オンでお話しいただきます。
※当日撮影した写真等、SNS上の紹介画像として使用する場合があります。
※少額のイベントになりますので、原則返金不可となります。ご了承ください。
開催日より2日前までであれば、返金対応できる事がありますので、ご相談ください。
【必ずお読みください。】
※備考欄に必ず、お子さんの月齢と性別をご記載ください。
※2020年以前に受講された方は、受講年と月を教えてください。
2021年以降にこの絵本と暮らすonlineからお申込みの方は、受講年と月が受講履歴が残りますので、その2つの記載は不要です。
その他のアイテム
-
- 【前半・後半「両方」受講者限定】テーマ①B選択の方 2023年3月21日(祝)絵本と暮らす会 vol. 8 zoomミーティング形式
- ¥660
-
- 2021年5月8-9日(土・日)絵本講座 32h限定録画配信「親子で育む絵本de性教育」
- ¥3,500
-
- 【再受講生限定】性教育講座を受講された方 2021年5月8-9日(土・日)絵本講座 32h限定録画配信「親子で育む絵本de性教育」
- ¥1,750
-
- 2023年2月4-5日(土・日)絵本講座【後半講座】32h限定録画配信「乳幼児・子どもから始める多読絵本」
- ¥3,800
-
- 2023年4月13-14日(木・金)絵本講座【前半講座】32h限定録画配信「英語絵本の選び方スタート編」
- ¥3,500
-
- 【再受講者限定】後半講座を受講済みの方 2023年2月4-5日(土・日)絵本講座【後半講座】32h限定録画配信「乳幼児・子どもから始める多読絵本」
- ¥1,900